CSRレポート業務レポート須賀川信用金庫からのお知らせ業務のご案内資料編顧客ネットワーク化の取組み信和会地域への情報提供○渉外担当者による訪問先や窓口での情報誌の配布 法人のお客さまへは、経営に役立てていただくため「しんきん経営情報」、個人のお客さまへは、「楽しいわが家」など情報誌をお届けしております。すしんオンリー1倶楽部さわやかクラブ主な中小企業向け融資商品の貸付件数、貸付金額・営業基盤強化資金 (利用件数 53件 貸付実行金額 1,360百万円)・福島県伴走支援型特別資金 (利用件数 31件 貸付実行金額 484百万円)・起業家支援保証制度 (利用件数 15件 貸付実行金額 58百万円)・小規模企業支援資金 (利用件数 11件 貸付実行金額 36百万円)・須賀川市スタートアップ資金 (利用件数 13件 貸付実行金額 68百万円)・ふくしま復興特別資金 (利用件数 12件 貸付実行金額 268百万円)・継続サポート(どっしりくん) (利用件数 25件 貸付実行金額 373百万円)・福島県短期保証制度 (利用件数 21件 貸付実行金額 198百万円)・長期安定保証制度 (利用件数 14件 貸付実行金額 74百万円)・すしんパ−トナ−Ⅱ・Ⅲ (利用件数 16件 貸付実行金額 100百万円)(令和6年3月末現在) 各営業店において実施する講演会、研修旅行、ゴルフコンペなど会員相互の交流と情報交換の場を提供しています。なお、新春講演会については全店合同で開催しております。令和6年1月24日 新春講演会講 師:瀬古 利彦 氏テーマ:「心で走る〜マラソン リーダーからの提言」 若手経営者の資質向上を図るため平成10年8月に発足。勉強会、セミナー、経営相談、イベントの視察等の活動を行っております。 令和6年3月末現在 会員数90名当金庫で年金をお受取りいただいているお客さまを対象とした会員組織で、会員の皆さまへは、会員限定の優遇金利商品「年金定期さわやか」を提供しているほか、提携店での割引制度もご利用いただけます。 令和6年3月末現在 会員数 9,763名中小企業への融資取組み 地域の中小企業の皆さまの資金ニーズにお応えできるよう各種融資商品を取り揃えております。令和5年度の主な実績は下記のとおりです。 112024 Disclosure
元のページ ../index.html#13